オフィスでの疲れ・ストレスはオフィスにいるうちにその場でリセット!オフィスでこっそりヨガ

「オフィスでこっそりヨガ」が生まれたキッカケ
オフィスでこっそりヨガ
実はこの企画は私がずーっと温めていたものです。
▼オフィスでこっそりヨガって何?という場合はこちら
https://townyogalife.com/officeyoga/
ヨガを始める前の私は、仕事で一日中伝票処理&パソコン作業による慢性的な肩こり持ちでした。
当時働いていた職場では、数字と期日に常に追われ、
上司はいつもピリピリとしていて、オフィスにいるときは気が休まらず・・・
気持ちの切り替えとストレスの発散が上手くできなかった私は、仕事の疲れやストレスを溜め込み、
家に帰ってからもリラックスできない、
夜寝るときになってもその日仕事であった嫌な出来事を思い出してしまいぐっすり眠れない、
ぐっすり眠れないから朝起きてもスッキリしない、疲れがとれていない
そんなことがしょっちゅうありました。
まさに負のスパイラル(苦笑)
ヨガを始めてからは、
ヨガをすると身体がほぐれて肩が楽になり、気持ちもラクになり、
疲れやストレスを解消できるようになりました。
「できれば毎日ヨガをしたい」と思うようになったものの、
現実的に毎日ヨガに通うことはできなかったり、
家でヨガをしようと思っても結局できなかったりで、
「いっそのことオフィスでヨガがやりたい。でも現実問題としてオフィスでヨガはできないし」
何とかならないかなとずーっと思ってたんです。
だって、寝ているとき以外、
1日のほとんどは仕事をしている時間ですから。
(家事や育児も立派な仕事!)
オフィスで仕事をしている時間、イライラや憂鬱な気持ち、ストレス・疲れを抱えたまま過ごすなんて嫌ですよね。
ましてや
仕事の疲れやストレスを家に帰ったあとのオフの時間にまで持ち越すなんてもっと嫌。
当時の私が切実に願っていた
「仕事をしている時間も快適に過ごしたい」
そして
今の私が切実に願っている
「働く人に仕事をしている時間をもっと快適に過ごしてほしい」
そんな想いがカタチになったのが
「オフィスでこっそりヨガ」です。
オフィスでこっそりヨガはどうやるの?
「オフィスでこっそりヨガ」は、一つのポーズにつき、たった1〜2分で行うことができます。
デスクワークの合間に背伸びをするついでに、お手洗いや給湯室に行くために席を立つそのついでにできるヨガなのです。
●デスクワークの合間にできる
●椅子に座ったままできる
●立ったままできる
●座っていても立っていても、どんな態勢でもどんな場所でもできる
●会議中や打合せ中でも人知れずこっそりできる
●席をたったついでにできる
オフイスでの様々なシチュエーションに合わせ、ヨガマットなしで、仕事服のまま、靴を履いたまま、たった数分で手軽にできる
それが「オフィスでこっそりヨガ」です。
オフィスでこっそりヨガをやるとどうなるの?
今回のイベントでお伝えするオフィスでこっそりヨガをマスターして、実際にオフィスで実践していただくと
●デスクワークによる背中・首・肩のこりをその場で解消できる
●オフィスにいながらセルフケアできるので、オフィスでの時間を快適に過ごせるようになる
●仕事中にイライラしても、ネガティブな感情を引きずらなくなり、気持ちの切り替えができるようになる
●オフィスでの疲れ・ストレスをその場で解消することで、集中力がアップし、仕事の効率がよくなる
●仕事の疲れ・ストレスをオフィスでリセットできるので、仕事が終わった後のOFFの時間をリラックスして過ごせる
●家に帰ってからも不調を残さないので、ぐっすり眠れて、翌朝スッキリ起きることができる
というように、身体と心が整い毎日を心地よく過ごせるようになります。
少しでも引っかかるものがあれば、詳細をチェックしてみて下さいね。